【心・禅・美的コラム】一斗二升五合
即應翠蓮でございます。
暑い日が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
お酒や水の量を測る升からひねった一種の洒落言葉で「一斗二升五合」という言葉があります。
「一斗」とは五升の倍の単位なので「御商売」(五升倍)
「二升」とは升が2つということで「ますます」(升升)
「五合」とは一升の半分の単位なので「繁盛」(半升)
これらを合わせて「御商売ますます繁盛」(五升倍升升半升)を意味します。
また「春夏冬二升五合」という言葉もあり、この言葉には春夏秋冬の「秋」が入っていません。
つまり「秋ない」=「商い」とひねられ「商いますます繁盛」となるようです。
暑中お見舞いや、季節のご挨拶等に一言添えらる方も多いようです。
仏教でも昔から「頓知」(とんち)というウィットに富んだお言葉が多数あります。
主に師僧が修行僧に対する指導の際に述べられたものでありますが、現代にも通ずる考え方であり今後のブログでご紹介させて頂きます。
即應翠蓮 合掌